雑誌『邦楽ジャーナル』は毎月1日発売

邦楽ジャーナルVol.446(24年3月号)「いんたびゅう:川井郁子/特集:どうする邦楽3/楽譜:歌の翼に 」(2024/3/1発売)

¥770
税込

日本の伝統音楽、邦楽、和楽器の“今”を伝える月刊誌「邦楽ジャーナル」。
24年3月号(446)の表紙グラビアと「いんたびゅう」は、バイオリニストの川井郁子さん。
特集は、浜松楽器博物館が一般来場者にとったアンケート「あなたならどうする?!日本の楽器と音楽」の結果を披露。
五線譜「クラシック・アレンジSCORE」は、メンデルスゾーンの『歌の翼に』を、尺八・箏二重奏でお届けします。


【特集】
アンケート どうする邦楽③

「どうする邦楽」シリーズの最終回として、浜松楽器博物館が一般来場者にとったアンケート「あなたならどうする?!日本の楽器と音楽」の結果を披露します。

 

【いんたびゅう】
川井郁子

和楽器を前面に押し出した和洋混合オーケストラ「響」を結成、NYを皮切りに国内各地でコンサートを展開するバイオリニストの川井郁子さんに、和楽器に対する思いをじっくり聞きます。

【楽譜】
クラシックアレンジSCORE 43
歌の翼に(尺八・箏二重奏)〈メンデルスゾーン作曲・高橋久美子編曲〉

メンデルスゾーンの『歌の翼に』を、尺八・箏二重奏にアレンジしました。

 

【連載】
・青春の邦楽7──富山県立大門高校伝統芸能部/法政大学三曲会
・世界の尺八46──中南米の演奏家10 ラファエル・クエルトさん/中国の演奏家23 岳云鶴さん
・何が凄い!? 宮城道雄の尺八作品68──花紅葉〈藤原道山〉
・箏弾きのひそかな愉しみ8──間? 魔?〈平野裕子〉
・尺八吹きのこだわりと工夫8──ポルタメント(すり上げ・すり下げ)のかけ方1〈坂田梁山〉
・簡単!五線譜による日本楽器記譜法15──雅楽器編3 篳篥、龍笛〈高橋久美子〉
・箏歌の世界3──歌詞を理解する〈下野戸亜弓〉
・尺八の美楽3──東北の息ユリ〈善養寺惠介〉
・釣谷真弓の全国邦楽ぶら散歩29──九州編3肥前・長崎─異国文化のにおい
・箏の音楽のすべて26──楽曲編8〈宗時行〉
・新インターネットで邦楽22──洋楽器で邦楽曲を演奏〈立花宏〉
・古典芸能の名句・名言11──下り坂の大切さ〈村尚也〉
・1分間「箏曲地歌」アナウンス199──新松尽し〈野川美穂子〉
・リレーエッセイ39──3つの転機〈石垣征山〉
・マイヒストリー22〈青山恵子〉
・編集長の見たり聞いたり思ったり──盆栽ブーム〈田中隆文〉
・タナカタカフミのつぶやく目3


【話題】
Report──和楽器バンド、年内を以て無期限活動休止/第30回賢順記念全国箏曲コンクール


【情報】
・PICK UP(注目のコンサートをご紹介)
・邦楽イベント情報(3月1日→4月30日)
・3月のテレビ・ラジオ
・New Release(邦楽関連CD・新刊情報)
・HOW 今月の新入荷商品/「邦楽ジャーナル」バックナンバーのご案内3
・邦Jフォーラム(コンクールの結果・募集・受賞・訃報など)
・おけいこ場案内