雑誌『邦楽ジャーナル』は毎月1日発売
日本の伝統音楽、邦楽、和楽器の“今”を伝える月刊誌「邦楽ジャーナル」。
24年1月号(Vol.444)の表紙グラビアと巻頭記事は、宮城宗家 牧瀬裕理子と尺八奏者 藤原道山による新春特別対談!
特集は「どうする邦楽」と題し、44人の演奏家から得たアンケートを元に、邦楽愛好人口を増やすにはどうしたら良いか考えるシリーズ第一弾。
五線譜「クラシック・アレンジSCORE」は、ヴィヴァルディの『四季』より「冬」を箏・十七絃三重奏でお届けします。
新連載、下野戸亜弓「箏歌の世界」、善養寺惠介「尺八の美楽」の2本がスタート!
【特集】
アンケート どうする邦楽1
44人の演奏家から得たアンケートを元に、邦楽愛好人口を増やすにはどうしたら良いか考えるシリーズ第一弾。
【新春対談】
牧瀬裕理子×藤原道山 芸の継承・心の継承
2024年が宮城道雄生誕130年にあたることを記念して、宮城宗家 牧瀬裕理子と、弊誌で「何が凄い!宮城道雄の尺八作品」を長年連載している尺八奏者 藤原道山が、宮城道雄の人物と作品の魅力について5ページにわたって語ります。
【楽譜】
クラシックアレンジSCORE 41
四季より「冬」(箏・十七絃三重奏)〈A.ヴィヴァルディ作曲・冷水乃栄流編曲〉
ヴィヴァルディの『四季』より「冬」を箏・十七絃三重奏にアレンジ。
【連載】
・青春の邦楽5──東京都立狛江高校箏曲部/広島大学邦楽部
・世界の尺八44──中南米の演奏家8 ファン・マヌエル・クラロさん/中国の演奏家21 曹晨さん
・何が凄い!? 宮城道雄の尺八作品66──迎春〈藤原道山〉
・箏弾きのひそかな愉しみ6──活躍!向こう指〈平野裕子〉
・尺八吹きのこだわりと工夫6──ビブラートのかけ方1〈坂田梁山〉
・簡単!五線譜による日本楽器記譜法13──雅楽器編1 楽箏〈高橋久美子〉
・箏歌の世界1(新連載)──声、親からの贈りもの〈下野戸亜弓〉
・尺八の美楽1(新連載)──一音の余韻〈善養寺惠介〉
・釣谷真弓の全国邦楽ぶら散歩27──九州編1筑前・博多─文化の玄関口
・箏の音楽のすべて24──楽曲編7〈宗時行〉
・新インターネットで邦楽20──議会録に見る邦楽〈立花宏〉
・古典芸能の名句・名言9──忍ぶ恋と死ぬこと〈村尚也〉
・1分間「箏曲地歌」アナウンス197──万歳〈野川美穂子〉
・リレーエッセイ37──音を描く〈アミュー〉
・マイヒストリー20〈宮下伸〉
・編集長の見たり聞いたり思ったり──ピンチはチャンス〈田中隆文〉
・ヒダキトモコのつぶらな目104
【情報】
・PICK UP(注目のコンサートをご紹介)
・邦楽イベント情報(1月1日→2月29日)
・正月・1月のテレビ・ラジオ
・New Release(邦楽関連CD・新刊情報)
・HOW 今月の新入荷商品/“龍”の曲/「邦楽ジャーナル」バックナンバーのご案内1
・邦Jフォーラム(コンクールの結果・募集・受賞・訃報など)
・おけいこ場案内
・謹賀新年の名刺広告