雑誌『邦楽ジャーナル』は毎月1日発売
日本の伝統音楽、邦楽、和楽器の“今”を伝える月刊誌「邦楽ジャーナル」。
2003年7月号(Vol.198)は、小・中・高校で始まった和楽器教育を受け、続々と刊行された邦楽関係の楽譜や教則本、ビデオなど172タイトルを一挙に紹介!
「すてきな人」は、箏演奏家・作曲家の吉崎克彦さんです。
【特集】
邦楽器を知る・学ぶ 邦楽のすべてがわかるソフト、172タイトル一挙紹介!
小・中・高校で始まった和楽器教育を受け、教員のための邦楽指南書が続々と刊行されるなか、最近では若手演奏家の活躍もあり、一般向けにも邦楽関係の楽譜や教則本、ビデオなどが多数発売されている。そこで、改訂学習指導要領の実施案が発表された一九九八年末をひとつの区切りと考え、それ以降に各社から発行されたソフトを集め、特集として一挙に紹介。
【エッセイ】
巻頭エッセイ〈みやざきみえこ〉みだれ髪
地球音楽随想-189〈水野信男〉カーヌーンを聴く
音楽万華鏡-67(最終回)〈星川京児〉教則本
アウトサイダーでひと休み-19〈てん・仁智〉宗教音楽としての箏(中)
あきちゃんの学校de邦楽-12(最終回)〈太田暁子〉解題
リレーエッセイ・知己往来-78〈吉永みち子〉自由な気のやりとり
しゃみババ日記-4〈西潟昭子〉猫ちゃん、ごめん
おじさん万歳-4〈谷田嵐山〉隠れ芸大生
【知識】
知れば楽しい箏曲・地唄・現代曲-124〈伊藤まなみ〉ほととぎす
邦楽奏者のための健康ガイド-38〈根本幸夫〉糖尿病
尺八要語 そのウソ、ホント?-4〈神田可遊〉竹の匂ひ
日本の琴 失われた琴韻を求めて-4〈伏見靖〉琴を論ず光源氏
【人物・トピックス・他】
「日本の音フェスティバル2003」
アンテナ─夏だ!祭だ!/日刊工業ホール閉館
おすすめ音盤〈大貫紀子〉/かおりの本棚〈鴻巣香〉/藝能のことば〈宗時行〉
すてきな人 吉崎克彦
たいこ四方八方-30(最終回)〈渡部晋也〉時代と共に変わるイメージ/林田博幸
我が町に一流演奏家を!「あいあいくらぶ」の奮闘
ほうがく横丁─編集長の見たり・聞いたり・思ったり/新邦楽人 WA-M(ATSUSHI/MAIKO)/English for Japanese Musicians 2/インターネットで邦楽83/今月のこ、これは!?/あんな店こんな物/小耳情報/邦楽9星占
グルメ三味街道!!-4〈高橋竹童〉わさびの茎漬け
邦Jフォーラム
HOW 今月の新入荷商品・CDガイド
【情報】
邦楽情報 7月1日〜8月10日分
今月の聴きどころ
今月のきいて!きいて!!/今月の初演曲/邦楽プラザ
邦J倶楽部「和音」ニュース
津軽三味線情報
今月の新譜・新刊